Aizu-Progressive xr Lab blog

会津大学のVR部であるA-PxLの部員が持ち回りで投稿していくブログです。部員がそれぞれVRに関する出来事やVRにちなんだことについて学んだことを書いていきます。

連絡はサークルTwitterのDMへお願いします。
「面白法人カヤックVR分室」としても活動しています。詳細はこちら

個人的GW振り返り

こんにちは。VR部2年の森口です。今回は個人的なGWについて振り返りたいと思います。今年のGWは例年以上にVRに触れたGWとなりましたのでそれについて話していきたいと思います。

ニコニコ超会議2018

ニコニコ超会議2018とは

ニコニコ超会議とはドワンゴが運営する「ニコニコのコンテンツを(だいたい)すべて地上に再現する」をコンセプトに千葉県の幕張メッセで行われたイベントで2日間で約160000人ほどの来場者を記録しました。

chokaigi.jp

超歌舞伎VR

私はこのニコニコ超会議(以下超会議)にて超歌舞伎VRというコンテンツを体験してきました。超歌舞伎とはこの超会議で展示されたメインブースのひとつで、歌舞伎作品にプロの歌舞伎役者の方とともにVOCALOID初音ミク鏡音リンが出演するという日本の伝統文化と現代の文化が合わさったコンテンツになっています。その作中に登場する初音ミクの舞をVR空間内にて間近に見ることができるのが超歌舞伎VRとなっています。
HMDはPlayStationVRを使い、ユーザ側の操作は見る視点の変更のみといったゲームなどとは違い鑑賞のみのコンテンツでした。当日は参加希望者が殺到し長蛇の列になっていて指定された一つのムービーしか見ることができませんでしたが時間に余裕があれば複数のムービーから選択して様々なものを見ることができたようでした。 f:id:aizu-vr:20180510222311j:plain また、こちらのコンテンツは自前のPlayStationVRでも無料で体験することができるようなので機会があれば体験してみるのはいかがでしょうか。

www.jp.playstation.com

VRムービー作成

我々の部が行っている活動の一つとしてVRキャラバンというものがあります。この活動についてはこちらの記事を参考にしてください。

aizu-vr.hatenablog.com

前回の活動の反省点として、ご年配の方々などあまりVRについてよく知らない方々がとっつきにくいコンテンツばかりを展示してしまったというのがありました。ゲームのような複雑なコンテンツだとこのような問題が発生しがちなので我々は操作を必要としないスマホVRでのムービーコンテンツを作成し次回以降のVRキャラバンにて展示することにしました。そのコンテンツのテーマは「VR内で電車に乗り四季を旅する」です。私はコンテンツの作成に携わっていてGWも実家に帰省しつつ作成を行っていました。
※画像は開発中の夏のシーンのものです f:id:aizu-vr:20180510223834p:plain 私自身Unityはまだまだ勉強中の身でVRムービーも初めて作るのであの手この手で試行錯誤しつつ作業していました(笑)
多くの皆さんに楽しんでいただけるコンテンツを目指して作成していきますので公開まで今しばらくお待ち頂ければと思います。

Blenderモデリング

2月に行われました部内ハッカソンにて3DモデリングソフトのBlenderを触る機会があり、その時にモデリングの面白さを知って以来モデリングを勉強しています。UnityのAsset Storeにも多くの素晴らしい3Dモデルがありますがどうも自分の欲しいモデルが見当たらないとなったときにモデルを自作する能力があれば万事解決です。私の今年の目標の一つとして「なるべく自作したモデルのみで一つVRコンテンツを作る」というものがあるので早くBlenderをマスターしたいと思います。 f:id:aizu-vr:20180510224943p:plain こちらは私が所属しているKチームのコンテンツで使用するためのガスバーナーのモデルです。

まとめ

大学2年になり昨年よりは知識・技術共についてきたとは思いますがまだまだ多くの面で勉強しなければならないことがたくさんあります。そう考えると今年のGWは私にとって視野を広げたり、技術習得のためになる良いGWになったかなと思います。
本記事内で少し触れましたVRムービー含め会津大学VR部の今後の活動に期待と応援をよろしくお願いします!

会津大学VR部の部員が持ち回りで投稿していくブログです。特にテーマに縛りを設けずに書いていきます!