あけましておめでとうございます!
昨年11月から代表になりました学部2年の渡辺です。
本当は昨年末に総括的な形でブログを書きたかったのですが、12月が忙しく年を跨いでしまいました...
2021年も2020年に引き続きコロナ禍で思うような活動がし辛い状況でしたが、2020年よりは対面での活動も増え、有意義なサークル活動ができたと思います。と同時に様々な反省点があったのでそれらを踏まえて2022年の活動をしていきたいと思います。
学園祭にて発表した作品
チーム Struck Out
様々な方向から出現する敵にボールを投げて倒していくゲームです。
チーム しろT
フィールドにあるアイテムを集めて武器をクラフトし、次々に出現する敵を銃や剣で倒すゲームです。
2022年の展望
2022年はA-PxLを飛躍させる年にしたいと考えています。具体的には、サークル外や大学外での活動を増やしたいと考えています。
2022年度、会津大学の技術系サークル同士で協力し盛り上げようという動きがあり、我々A-PxLも参加しようと考えています。勉強会の開催、様々なハッカソンの実施などをサークルの垣根を跨いで参加できるようにしたり、企業や他大学の人を呼んだLT会の実施、インターンへの積極的参加など新たな試みを実施する予定です。また、大学外の活動として展示会や即売会などのイベントへの参加も積極的に行いたいと思っています。
このサークルに所属してよかったと思えるサークルを目指して頑張ります。 これからもA-PxLをよろしくお願いします。