Aizu-Progressive xr Lab blog

会津大学のVR部であるA-PxLの部員が持ち回りで投稿していくブログです。部員がそれぞれVRに関する出来事やVRにちなんだことについて学んだことを書いていきます。

連絡はサークルTwitterのDMへお願いします。
「面白法人カヤックVR分室」としても活動しています。詳細はこちら

A-PxLが誕生してから、今まで。

f:id:aizu-vr:20200907194002j:plain

こんにちは、ぶろっくのいずです。

初代部長である秋山さん達がこの部を作ってくださった時から3年以上が経ちました。 A-PxLの成り立ちを知る人もいなくなってきた事もあり、今までの活動をまとめました。 (※この記事について修正、追記出来る部員の方がいましたら気軽に変更をお願いします)

目次

A-PxL(旧 会津大学VR部)のこれまでの活動

2016年度

会津大VR部(会津大学) - Japan-VR-circles

3月5日:はてなブログ開設

2017年度

4月6日:会津大学内にカヤックVR分室を設立しました! | 面白法人カヤック

4月28日:Twitter開設

8月11日:会津大学オープンキャンパス

8月中旬:面白法人カヤックインターン(学部1年生2人)

9月上旬:面白法人カヤックインターン(学部3年生3人)

9月29日〜10月1日:VR部 開発合宿

10月7日〜10月8日:蒼翔祭(学祭)

12月:初代部長秋山さんが株式会社AnostVRを設立

2018年度

4月10日:新入生説明会

4月17日:今年の方針の説明 VR概論1

4月24日:VR概論2

5月8日:ゲームサウンドワークショップ

5月15日:3Dモデルワークショップ

5月22日:Git勉強会1

5月29日:Git勉強会2

5月27日:会津マルシェにてVR雪合戦を展示

6月30日:ブレスト研修会

7月3日:チーム進捗報告及びチーム活動

8月11日:オープンキャンパス

9月14日〜9月16日:開発合宿(南会津の宿泊施設CloudCamp)

10月6日〜10月7日:蒼翔祭(学祭)

10月16日:チーム進捗報告及びチーム活動

11月4日:デジゲー博2018(秋葉原UDX)

11月16日:IVRC決勝大会ユース部門銀賞を獲得

youtu.be

11月18日:パソコン甲子園にてゲームの展示

12月1日〜12月22日:健康づくりハッカソン

12月:部内面談

1月:部内面談

2月:次年度の役員決め

2月16日〜2月17日:新潟・山形・会津大学共同ハッカソンに参加naoto80840.github.io

2019年度

4月:役員の分担(代表者の他に副代表者、会計、自治会担当者を増員)

4月5日:部名を「Aizu-Progressive xr Lab(略称:A-PxL)」に変更

5月18日〜5月19日:VRキャラバン活動

6月16日:Oculus Quest体験会

7月13日〜7月14日:新入生対抗ハッカソン

8月11日:オープンキャンパス VR作品体験会

8月23日〜9月14日:学祭に向けてのPR動画制作

10月12日〜10月13日:蒼翔祭(学祭)は台風により中止

12月:部内VRコンテンツ体験会

1月31日:来年度の活動についてミーティング

2月14日:勉強会についての会議

3月1日:追いコン

2020年度

4月5日:clusterにて会津大学VRサークル説明会

4月6日:部室があるAiCTを3Dスキャン

4月15日:clusterにてA-PxL新入生向けの説明会

4月29日〜5月10日:バーチャルマーケット4に出展

5月14日〜6月11日毎週木曜日:新入生向けのプログラミング勉強会

5月15日〜6月12日毎週金曜日:新入生向けのUnity勉強会

5月16日〜5月30日毎週土曜日:新入生向けのBlender勉強会

6月6日〜6月13日毎週土曜日:新入生向けのVFX勉強会

6月17日:OpenAppLab "2020"

7月11日:Git勉強会1

7月14日:部内でVR体験会

7月16日:Git勉強会2

7月17日:Git勉強会3

7月21日:チーム決め

9月:夏休み

10月10日:オンラインの蒼翔祭(学祭)

活動内容の変化

2016年度:?

2017年度:?

2018年度:チームに別れてゲームを制作。

2019年度:ゲーム部と新規開発部(NDD)に別れて活動。ゲーム部は毎週火曜日19:00〜21:00に中講義室M5にて定例会。新規開発部は毎週金曜日19:00〜21:00に研究棟北ラウンジにて定例会。

2020年度:ゲーム部と新規開発部を統合。毎週火曜日19:00からUBICの3Dシアターにて定例会(大学のテスト期間や大型の休みを除く)。周一でチームごとに進捗を報告しゲームを制作。

部員数の推移

(最大アクティブ数はSlackのアナリティクスより集計)

2016年度:総数11人→13人

2017年度:総数33人、最大アクティブ数33人、新部員20?人

2018年度:総数49?人、最大アクティブ数44人、新部員16人

2019年度:総数63?人、最大アクティブ数43人、新部員6人

2020年度:総数77人、最大アクティブ数38人、新部員6人

役員の推移

顧問:マイケル・コーエン先生

2017年度

代表者:Achu→Achu (@Achu_retro) | Twitter

2018年度

代表者:ゆべねこ→ゆべねこ (@yubeshineko) | Twitter

2019年度

代表者(新規開発部リーダー):Bigdra→bigdra (@bigdra50) | Twitter

副代表者(ゲーム部リーダー):なめろうNameChung (@sketch_namerou) | Twitter

会計:ヤミみみ→ヤミみみ (@MtYamaniko) | Twitter

自治会担当者:ぶろっくのいず→ぶろっくのいず (@blocknoise26) | Twitter

2020年度前半(学祭前)

代表者:Bigdra→bigdra (@bigdra50) | Twitter

副代表者:TC→TC (@Meancore226) | Twitter

会計:ヤミみみ→ヤミみみ (@MtYamaniko) | Twitter

自治会担当者:ぶろっくのいず→ぶろっくのいず (@blocknoise26) | Twitter

2020年度後半(学祭後)

???

A-PxLメンバー達のTwitter

twitter.com

部室の変化

2017年度:?

2018年度:会津大学UBIC分室

2019年度:AiCT(あゆむCafe)の展示スペース

2020年度:無し

部名変更の経緯

最初は会津大学VR部という名であったA-PxL。(結局今もVR部と呼んだり呼ばれることも) 2019年3月頃、VRだけでなくARなどxRを扱う部であるのに対し、部名がそぐわないという意見が出る。(※部名の変更がちょうど年度始まりから可能) 「VRやxR関連であること」、「他と被らないオリジナリティのあること」という条件を元に30個?ほどの部名案が出る。その中から「なんちゃらxRなんちゃら(どんな名前だっけ?)」という部名がアンケートで選ばれ、最終的に「Aizu-Progressive xr Lab(略してA-PxL)」という部名になる。A-PxLの読み方は「アイヅピクセル」。

(2020年9月7日更新)

会津大学VR部の部員が持ち回りで投稿していくブログです。特にテーマに縛りを設けずに書いていきます!