Aizu-Progressive xr Lab blog

会津大学のVR部であるA-PxLの部員が持ち回りで投稿していくブログです。部員がそれぞれVRに関する出来事やVRにちなんだことについて学んだことを書いていきます。

連絡はサークルTwitterのDMへお願いします。
「面白法人カヤックVR分室」としても活動しています。詳細はこちら

Maya2018でモデリングしました

VR部2年の杉山です。最近Mayaを使ったモデリングをしているので。それについて書こうと思います。

今回は、株式会社イマジカデジタルスケープ、バウハウス・エンタテインメント部の「Mayaトレーニングブック第4版」を見てモデリングをしてみました。例がたくさん載っていて非常にわかりやすく書いてあります。

本書の第2章で実際にローポリゴンモデリングをやりました。

f:id:aizu-vr:20180620192912p:plainこれは押し出しで足を作ったところなのですが。ポリゴンの流れが汚かったのか変な方向に延びたり変な形に押し出されたりしました。

f:id:aizu-vr:20180620193237p:plain

頂点の平均化をやってみました。さっきの画像より足回りのポリゴンの流れがきれいになっていると思います。

f:id:aizu-vr:20180620193431p:plain

これは完成したモデルです。初めてのちゃんとしたモデリングだったので、所々雑さが残りますが、なかなか満足できる仕上がりとなりました。中でも耳を作るのに苦労しました。耳の構造がいまいちわからないうえに少しねじってあるためモデリングしずらい。効率のいいやり方を見つけたいと思いました。

このモデリングでシンメトリの使い方や、スカルプトツールのリラックスの使い方など実際に使いながら学んでいける良い教本です。読み終わるにはしばらくかかりそうなので、少しづつモデリングについて学んでいけたらいいなと思います。

会津大学VR部の部員が持ち回りで投稿していくブログです。特にテーマに縛りを設けずに書いていきます!