sevense-vrでの体験報告
初めまして。部員の星です。今回は私が担当させていただきます。
普段はKチームの一員として研究開発を行っています。
私は夏休み中に私の地元の仙台市にて出張展示(?)していた、sevense-vrの様々なコンテンツを体験してきましたので、そのことの一部についてレポートしていきたいと思います。
http://www.sevensense-vr.com/
viveが7〜8台ありました。自分は部室で何度もVRのゲームをしたことがあったので難無くゲームを楽しめましたが、VR初体験の友達は全然上手くいってなかったです。初回の方に慣れてもらうイントロがあれば良いですね。VRジェットコースターは映像のみだったのでマジで酔いました。(知ってた)
一番の目的は、進撃の巨人展で公開されていた、360度シアター哮を体験することでした。600円で体験しました。
一度体験してみたかったTelepodにて体験できました。不快無く回転でき、振動が凄かったです。これが4DのVR…!是非皆様も機会があれば体験してみてください!
映像のみでしたが、振動や、自分で回転することで、没入感的な違和感はあまりありませんでした。私達Kチームは、ワイヤーアクションをよりリアルに体験できるコンテンツを現在制作しているため、この体験は大きな収穫となりそうです。酔わないように自分は直線的な移動しかしなかったり、ゆったりとしたスピードでの移動などと、様々な工夫がされていました。
我々Kチームも全員一年生ながら、日々制作を頑張っています。次の進捗報告をお待ちください。