Aizu-Progressive xr Lab blog

会津大学のVR部であるA-PxLの部員が持ち回りで投稿していくブログです。部員がそれぞれVRに関する出来事やVRにちなんだことについて学んだことを書いていきます。

連絡はサークルTwitterのDMへお願いします。
「面白法人カヤックVR分室」としても活動しています。詳細はこちら

VR

VRで自分の手がオブジェクトを貫通しないようにして"ものに触っている感"を出す

こんにちは!新しく代表になりました学部二年のにとです。この記事はA-PxLのアドベントカレンダーに向けて執筆しました。最近はHalf-Life:AlyxやGreen Hell、ルインズメイガスなどいろんなVRゲームで遊んでいますが、やはり没入感を高める細かい工夫がたくさ…

開発者視点のVR酔い対策

VR

学部2年の星野です。自分が大体のもので酔いやすいこともあり、VRコンテンツを制作する際にVR酔いについてはかなり注意しているつもりです。今回は開発者視点におけるVR酔いの対策について書いていきたいと思います。 VR酔いとは VRを体験している途中や後…

女の子になってリモート勉強会を行った感想

始めに こんにちは、なおしです。 コロナウイルスが今年の3月ごろから流行りだし、今現在も大学では部活動が制限されている状況が続いています。 そうなると、新入生向けの勉強会の開催が困難になりリモートで行うことになりました。 何か新入生を楽しませる…

部室を3Dスキャンしてみた

こんにちは、ぶろっくのいずです。 タイトルの通り、許可を得てスマートシティAiCTにあるA-PxLの部室を数千枚の写真から3D復元してみました。 出来たのはこんな感じです。 スマートシティAiCTという建物があり、A-PxLの部室エリアはその一部です! pic.twitt…

バーチャルを「仮想」と訳す君に申したい

こんにちは! A-PxL部員の橋本です。もうそろそろ大学生活の3/4が過ぎようとしていることに驚きを隠せない今日この頃です。さて、他の部員がIT分野(主にUnity)に関してのブログを多数執筆しているので、今回は私が世間のVRの認知に対して思うことを書いていき…

面白法人カヤックインターン体験記 ~2019年夏~

こんにちは! A-PxL部員の橋本です。今年の夏、私は当部(A-PxL)でお世話になっているカヤックさんのVR部のインターンシップに参加させていただきました。インターンに行ってから少し期間が空いてしまいましたが、今回はそのレポートをしていきたいと思います…

本格的VRキャラバン始動?!

電気自動車を使用したVRコンテンツの展示をしてきました。この活動はA-PxLのVRキャラバン活動の一環であります。

VR ZONE 新宿 感想

VR

こんにちは、学部1年の髙橋です。先日、VR部ないの友人と一緒に VR ZONE に行ってきました。今日は実際に体験した感想や思ったことを書いていこうとおもいます。おそらくほとんどのアトラクションと体験してきましたが特に印象に残った2つについて書こうと…

HOLOGATE 体験レポート

これはNewZealandのHamiltonにあるFunZoneというゲームセンターの中にあったものです。 こんにちは、学部一年の児玉大聖です。今回私はHOLOGATEというゲームを体験してきました。 HOLOGATEとは世界19ヶ国に204ヶ所展開されているVRのゲーム施設です。そ…

自宅で自分を3Dスキャンして踊ってみた。

こんにちは、学部一年の源氏です。 現実の物を3Dモデル化する場合は、フォトグラメトリ、深度センサー、レーザースキャンなどがあるそうですが、今回はフォトグラメトリを使用しました。東京では100台を超えるカメラを使い、精巧なモデルを一瞬で作ってくれ…

VR技術者認定試験で出題されたとこの1部分をまとめてみた

こんにちは。学部2年の橋本です。突然ですが皆さんは「バーチャルリアリティ技術者」の資格があることをご存知でしょうか。その資格を得るために受ける試験がVR技術者認定試験です。この試験は以前このブログで私が紹介した本である「バーチャルリアリティ学…

今年度Unityでなにを勉強したか

こんにちは、VR部一年の高橋です。今までほとんどパソコンすら触ってこなかった自分がVR部に入ってからできるようになったことを振り返ろうと思います。全部書くと結構多くなってしまうので今回は「Unityの教科書2017」で作った2Dゲームの雲を飛び越えるゲー…

Oculus Go

VR

こんにちは、学部一年の源氏です。 この記事ではOculus Goについて書こうと思います!Twitterでは「頭につけるテレビ」とか言われたもののことです。 Oculus Goは2018年5月に発売されたVRHMDです。 Oculus Goの一番の特徴はスタンドアローン型のHMDという点…

個人的GW振り返り

こんにちは。VR部2年の森口です。今回は個人的なGWについて振り返りたいと思います。今年のGWは例年以上にVRに触れたGWとなりましたのでそれについて話していきたいと思います。 ニコニコ超会議2018 ニコニコ超会議2018とは 超歌舞伎VR VRムービー作成 Blend…

夏休みを振り返ってみる

こんにちは、VR部部長の秋山です。いまさらですが夏休みの振り返りをしていこうかと思います。 会津大学オープンキャンパス 8/11 帰省 8/16〜8/20 面白法人カヤックインターン 9/4~9/15 自由課題 この課題で習得したこと VR/AR/MR ビジネスEXPOに参加 お仕事…

カヤックインターン体験記

はじめまして、会津大VR部1年生の大庭です。 8/14 〜 8/25まで2週間の間、会津大VR部がカヤックさんのVR部分室と言うつながりでインターンに行ってました! とても充実した2週間でした。そのことについて報告したいと思います! 第1週目 1日目 2日目 〜 …

SEGA VR AREA AKIHABARAを体験!

VR

VR部3年のなおしです 今回は「SEGA VR AREA AKIHABARA」のレポートです 写真綺麗に取れてませんね…..次はちゃんと確認します。 はじめに このVR施設は秋葉原にあります。1プレイ1,500円。最初に見つけた際は2時間待ちと人気でした。なので、後日朝早くに向か…

IVRC見学報告

VR

こんにちは、会津大VR部1年の森口です。Kチーム所属で活動をしています。ブログを書くのは初めてなので何かと読みづらい点あるかと思いますがご了承お願いします。 今日は9/14から9/16の3日間筑波大学のエンパワースタジオで行われていたIVRC(国際学生対抗バ…

VR開発オールとその代償、チーム活動進捗報告 No.3

こんにちは、会津大VR部部長の秋山です。今週は進捗報告の前に私が体験した出来事を書き残そうかと思います。 VR開発オールとその代償 眼球の裏側が痛痒い 肩が凝り固まって首が回らない 寝付けない 約一週間疲れがとれない 進捗報告 Sチーム Kチーム G1チー…

全天球画像描写に挑戦してみた。

初心者の拙いUnityですが、暖かい目で見てください。

6/12日にUnity勉強会で学んだことまとめ

おはようございます。今回のブログを担当させていただく平川といいます。 ブログ投稿が遅れてしまい申し訳ございません、この場を借りてお詫び申し上げます。 申し訳ありませんでした。 はい。 というわけで今回はタイトルの通り六月十二日に開催されたUnity…

VRアカデミー 4/22, 4/29

4/22(第3回) VRのUI/UXがなぜ大事か 4/29(第4回) ウォークスルー方法1:コントローラーで視点移動 ウォークスルー方法2:自動移動 ウォークスルー方法3:ワープ ウォークスルー方法4:トラッキング装置を使った移動(HTCViveなど) ウォークスルー方法5:…

VRアカデミー 4/1, 4/8

VRプロフェッショナルアカデミー 4/1(第1回) 1人目 高橋建滋様 2人目 待場勝利様 3人目 赤崎信也様 4人目 古賀琢麻様 4/8 (第2回) 会社に入ってVR開発 コンテンツを作りたい まとめると、会社に入りたいんだったらとりあえず作る!!!作品作りたいんだっ…

VR Academy 〜プレ講座〜

「VRの価値の3要素」 1、体験 2、時間、場所の超越 3、超現実 「カメラを2分割する」 「プラットフォームによってコードを分岐させる」 1/28、VRプロフェッショナルアカデミーのプレ講座が行われました。 来年度の4月から本格的に始まる講座のために、VRがど…

会津大学VR部の部員が持ち回りで投稿していくブログです。特にテーマに縛りを設けずに書いていきます!